2017 採蜜

2017 採蜜

今年捕獲して、巣枠式巣箱で飼育しているニホンミツバチ。そのうち、2群が強群で、順調に蜜を貯めていることがわかりました。そこで、この夏時期に一度採蜜することに。まだ花はたくさんありますので、この時期に採蜜するのがミツバチた…

ニホンミツバチ飼育リポート 2017

ニホンミツバチ飼育リポート 2017

もうどのくらいになるのでしょう、趣味で始めたニホンミツバチの飼育。慣れて楽になるかと思いきや、毎年問題に突き当たり未だに試行錯誤の日々。重箱式の巣箱で単純に飼育していればいいものを、プロが飼育するセイヨウミツバチのように…

桜が咲いたので

ようやく高山でも桜が咲きはじめました。タイミングを見計らってクウと散歩がてら臥龍桜を見てきました。 3,4日前にはツボミだったので、まさに咲きはじめの状態。まだピンクの濃い部分があるのは開ききっていない時の特有の色合い。…

2016 ニホンミツバチ分蜂ノート

朝、工房裏の木々を眺めていたら、木をまっすぐに降りてくるものを発見。あっという間に見えなくなりましたが、あれは間違いなくリス。初めて見ました。住み着いているんですね。何となく、気分のいいスタートを切ったその日でした。

春めく

桜を眺めながらの散歩で、暑ささえおぼえる日があれば小雪のちらつく肌寒い日もあります。でも、心も体も軽いのは、これからは暖かくなることがわかっているから。陽射しが強くなり気温も上がりだすと、戸外でよく人を見かけるようになり…

蜜蜂の反撃

この時期になると、スズメバチがミツバチを狙って巣箱の周りを飛び回る。上手にミツバチを捉え咬み殺す。そのまま何処かで肉団子にして巣に持ち帰るのだが、日本ミツバチが集団で反撃することがあると聞く。でも一度も目にしたことはなか…

熊、現る

「くまのプーさん」でハチミツ好きが描かれているのは創作ではないことを実感する。人間に近づくことは熊にとっても避けたいことなのに、この魅力にはかなわないようだ。

風薫る五月

ウグイスのさえずりが聞こえる。夏野菜の準備をする前の畑には、初めて見る花が咲いている。