IMG_0820

クリはたくさん見かけます

今年は熊に注意が必要ですとニュースで聞きました。その原因の一つに挙げられていたのが、ドングリの少なさ。この時期、まだドングリはあまり落ちてないし、頭上の木々の様子までは分かりませんが、クリは例年に比べると多いような気がします。工房の半径30メートル以内に5本のクリの木があります。例年いつ実をつけているのか分からないことが多かったのですが、今年は実をつけた様子をかなり見かけます。地域によるのかなとも思っていましたが、昨日、豊作だと言ってクリをたくさんいただきました(岐阜の南部にお住まいの方)。岐阜県では、どうもクリはたくさんできているようです。ドングリはクヌギ、カシ、コナラなどの実で、クリもこれらの木々と同じブナ科の木です。近い種類ではあるのでドングリも多いのではないかと推測されますが、さてどんなものでしょうか。クリがたくさんあっていいなあと思われるかもしれませんが、このあたりに自生しているクリは山栗(柴クリ)で、通常のものよりかなり小さいのです。甘さは多いと聞きますが小粒なうえに実のつく量も少ないので、この辺りではほとんど放置されてしまっています。今年はたくさん見かけるので採ってみようかなと思っていましたが、そんな矢先の頂き物。今年も山栗は採らずに終わりそうです。

IMG_0462(手前左3つが山栗 小さい!)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください